開業医のための医療経営マガジン

LINE公式アカウント

公式SNS

新着情報

開業Q&A|開業したらロゴって必要?

開業前に知っておきたい情報発信!開業Q&A

先生方から寄せられた開業に関する質問に「今の時代ならどうするか?」という視点でお答えする連載「開業Q&A」。開業を検討している先生、今まさに開業準備中の先生に見ていただきたい内容となっています。

開業は未知なるもの。そして誰もが失敗はしたくないものです。
変化の速い時代にどのように挑戦していくのか。

弊社は開業後の案件が多いため、開業準備の際に想定していたことが、実際にどうなったのかというノウハウがありますので、開業された先生方が開業準備でやっておいて良かったと感じていることをお伝えできればと思います。

開業したらロゴって必要?

今回は「ロゴって必要なの?」という質問をいただきました。

ロゴは必要かと聞かれたら「ぜひ作ったほうがいい」とオススメしています。では、ロゴを作るとどんなメリットがあるのでしょうか。

ブランディングのベースに繋がる「ロゴ」

一般企業では、ブランディングのためにロゴを作るといわれています。

企業の「らしさ」をしっかり構築することで、「〇〇と言ったら〇〇だよね」と位置づけてもらえる活動をブランディングといいます。

ブランディングによって、広告宣伝をしなくても記憶に残ることで、集客や求人の応募に繋がり、非常に費用対効果が高いといえます。

「このマークは〇〇だよね」というように、ロゴはブランディングのベースに繋がるのです。

診療所での「ロゴ」のメリットとは

開業時は新規の患者さんの獲得がとても重要です。診療所においても、ロゴがあることで、「名前以外で覚えてもらえる」というメリットがあると考えています。

診察券や看板、広告やホームページなど様々な場面で「あれ見たことがある」ということが続くと、記憶に残りやすくなります。

ロゴによって、子ども向けの診療所、専門性が高い診療所などといったイメージを持たせることもできます。

一般企業ではロゴをベースにホームページを作ったり、内装を考えたりと非常に重要視されています。

診療所においてもホームページを作る前にはロゴを作成しておくことをオススメしています。ロゴに合わせたホームページ、診察券、パンフレット、看板などを作ることでデザインが統一され、イメージアップや、名前以外で覚えてもらえることに繋がるのではないでしょうか。

ブランディングという戦略において、ベースになるものがロゴです。ぜひ作成に力を入れていただければと思います。

すでにロゴのイメージが決まっている場合は、デザイナーに依頼することで(10万~20万円程度)満足のいくロゴが作れると思います。

まだ明確に決まっていないという先生は、多くのクリエイターが集結するWebサイトにコンペという形で出すこともできます。(5万~8万円程度)多くの人から提案をもらえるのでオススメです。

「開業Q&A」では、開業に関する最新の情報や、オンラインセミナー、開業をスムーズに行うためのワークショップなどの情報もお伝えしていきます。

ぜひご参考にしてください。

詳しくはこちらの動画でもご覧いただけます。 

ご質問やご要望はこちらのお問い合わせフォームからお寄せください。

トゥモロー&コンサルティング株式会社

また、IGYOULABの公式LINEからも受け付けています。医療経営などに役立つ情報を随時発信していますので、ぜひご活用ください。

お友だち追加はこちらから

IGYOULAB | LINE Official Account

もしくはこちらのQRコードを読み取ってください。

著者:IGYOULAB編集部(イギョウラボ)

知りたいことや興味があること、そして地域医療に携わり先進的な取り組みを行っている先生方の
情報などありましたらぜひお寄せください。
取材を受けたい、記事で取り上げてほしいなどのご要望も受け付けています。
個別でのご相談やご要望は、お気軽に電話やメールでお気軽にお問い合わせください。

トゥモロー&コンサルティング株式会社
お問い合わせフォーム

#IGYOULAB #いぎょうらぼ #医業ラボ #イギョウラボ

運営会社 トゥモロー&コンサルティング株式会社

https://tac119.com/